紫外線はお肌の大敵!将来のシワ予防のためにも紫外線対策を!
【この記事の重要な3つのポイント】
•シワ対策にはPAの高いものを!
•室内にいるときも日焼け止めを!
•UVカットアイテムの併用で効果UP!
夏になり紫外線が気になる季節になりましたね。
紫外線はシミだけでなくシワの原因でもあるんです!
紫外線には、シワの原因となるA波と日焼け・シミの原因になるB波があります。
A波は浸透力が高くお肌の奥底まで届いてしまうんです。
そして、肌の潤いやハリの元になるコラーゲンやヒアルロン酸を生成する細胞を破壊してしまいます。
その結果お肌がたるみ、シワの原因となってしまうんです。
B波は肌の表面にダメージを与え、赤く炎症・日焼けの原因となります。
B波は炎症が見えますがA波は目に見える炎症がないので、
知らず知らずのうちにダメージを受けてしまっているんです!
さらに、紫外線を浴びることでターンオーバが乱れバリア機能が低下し、
次の紫外線が入ってきやすくなってしまいます。
負のループへと・・・。
そうならない為にもしっかり紫外線対策をしましょう!
まず日焼け止めをムラなく塗りましょう。
日焼け止めにはSPFとPAが表示されていますよね。
SPFはB波、PAはA波に効果があり、シワ対策にはPAも高いものを選びましょう。
汗などをかくと落ちてしまうので、2〜3時間おきくらいに塗り直してあげるといいですね!
ちなみに室内にいるときも日焼け止め塗っていますか?
窓からも紫外線は入ってくるので、室内にいるときも塗ったほうがいいらしいです!
実は私も室内にいるときは油断していました・・・。
日焼け止めを塗っていても防ぎきれないものもありますので、
サングランスや帽子などUVカットアイテムも併用してあげると効果UPですよ!
紫外線はお肌にとっては憎き相手です。
ですが、日光に当たることは健康にいいと言われています。
なので、あまり神経質にはならずに適度に紫外線対策をしてあげるといいですね!
以上
【紫外線はお肌の大敵!将来のシワ予防のためにも紫外線対策を!】
でした!
この記事は私が書きました。
YUKI(22さい)
栄養士で得た知識を元にダイエットや
美容に活かせる有益な情報を
シェアできたらと思います!